SSブログ

琵琶湖 春夏編 [FISHING GEAR]

BasserプレゼンツのDVD付き琵琶湖ムック本ですよ。

2012021001.jpg

奥村部長の春、夏の攻略本。
DVDは、4月と5月の2回に渡っての撮影で、プリからミッドスポーンにかけての
このデリケートな時期での攻略方の違いを解説しておりました。

なんと、このDVDの5月の撮影日が5月19日で、奥村部長がロケ前のコメントでは、
状況的には、天候不順等々で、結構厳しいみたいな事を言っておりました。

ん!?
昨年、自分たちが出撃したのが、なんと5月20日と21日!

なので、どう攻略していくのよ?と、そりゃーかなり期待して鑑賞しましたとも!

基本的には、奥村部長の得意パターンでもあるスピニングの
こちょこちょ的ジグヘッドリグ展開(ライン5ポンド)と、ベイトのライテキ展開なんですが、
琵琶湖といってもパワーゲームを期待する方には、見た目の感じは派手さはないですよ。

ただ、5月くらいからワームはジャコビーではなくて比重の高いゲーリーワーム展開。
これが、ポイントとのこと!

その意図は何故に?は、DVDで要チェックです。

この部分は、なるほどと参考になりました。


なんだかんだ言って、渋い、渋いとは言いつつ
しっかり59cmというクォリティーフィッシュをゲットンしております。さすが!


奥村部長のスタイルは、割と繊細なので関東バサーも特に違和感無く、
そのスタイルに入り込めるんですよねー。

ただですよ、ただねー、そんなに甘くないんだなー、これが…(涙
数回行っただけだと、まぁ攻略は無理ってもんですよ。
だから、おもしろいんですけどね!

リグも重要かと思うけど、バスを探す能力ってヤツが問われるわけですよ。

とにかく、もっと回数行かないとだめなんでしょうねー。


とりあえず、今期の妄想スタートには、いいのかな!って感じですかね!(笑




六度九分 ハンドメイドルアー展 [FISHING GEAR]

本日、六度九分さんのハンドメイドルアー展に行ってきましたよ。
オモサンですよ。ちと久々でした、表参道。

ハンドメイドクランク、それも各種フラットサイドクランク展開のみで、
そのルアーの佇まいには、かなり興味がありましたが
店頭での接触機会も、正直あまり無く、今回は実物が見れるので
楽しみな訳だった訳です。


ルアー造りに至る経緯や、恐ろしいまでの試作品の数々、
商品達の工夫を凝らした、説明パネルやら、展示方法、
とにかく全てがハンドメイドな訳で、なんとも好感が持てる訳です。
展開アイテム数は、そんなに多いとは言えないのですが、
それゆえに、思い入れを持ってかなりの深堀りがされている訳です。

ひとつひとつ、納得しつつ、着実なモノづくりが感じられるし
ちょっと話しをしてみても、なんとなく想像していたけど
穏やかそうな雰囲気は、まんまでしたね。

いつものメンバー外道会長系、ゴルァー!おらおら系とは
まったくもって正反対だし(笑 へへっ


まぁ、とにかくざくざくっと以下画像並べちゃいます。

相当数の試作品たち…この見せ方もなんかいいですねん。
2012020912.jpg
2012020907.jpg
2012020906.jpg

かなりカワイイかんじのタイニーフラットサイド。
2012020901.jpg


このルアー展用のオリカラでしたが既に完売とのこと…
ちとこのカラーが欲しかった…
2012020908.jpg
2012020911.jpg


個人的には、このカラーは好きですね!なんかTHE JAPAN ORIGINALって感じ。
2012020905.jpg
2012020909.jpg

アイテム別 深度と巻きスピード説明パネル
2012020902.jpg



この機会にということで、自分はリップレスクランクの
キングマーマーのダブルフック仕様をゲットンしてみました。
81mm 20g classなんで、かなり使い易いんではないかと思います。


このクラスのさらに大きい「横綱」という2oz弱(48gだったかな?)のモデルがありますよ…
ただ、このクラスはちょっと…自分的にはジョイクロに頑張ってもらう感じですかね…(汗


パッケージも手作り感がありつつ、なにより暖かい感じでいいですねー。
こういうの好きですよ!パッケージから余計なゴミも出ないし!

2012020904.jpg


この佇まい、暖かい感じでかなりいいですね。
2012020903.jpg




あっ、そうそう、行友さんと一緒に写真も撮らせていただきましたよ。へへっ
2012020910.jpg


この、ハンドメイドルアー展は、13日までなので興味のある方は是非に!
ちと、ある意味、癒されますよ! 楽しかったぁ
詳細はコチラ



JC the Manual [FISHING GEAR]

バタバタで久々の更新。

いつものホワイトバスさんで、ゲットン。
他にもちょろちょろゲットンだけど、ネタもないので小出しでアップ予定(笑


で、このJOINTED CLAW the MANUALですよ。

2012020801.jpg


ちょいちょいと、
各種モデル持っているも、いまだかつてコレで釣った事のない私。

今年こそは!と毎年思うも、完全タックルボックスの彩りとなってるし…

やっぱり、今年こそは、なんとかしたいところです。
動きとかは好きで、いっつも釣れそうな雰囲気だけはあるんだけどねぇ。

自分の使いどころが違うんでしょうねー。


そんな訳で早速拝見。
DVD付きのムック本ですね。

基本から応用まで、使い方を完全網羅とも書いてあるから、
期待して見るも、うーん、どうでしょう…。
読み物の方は、もう少し深堀りしてくれるとうれしかったです。

映像は、もう少し細かいところまで見ないと、その奥深さは分からないかもなので、
もう少し見てみたいと思います。
ただ、やはりそんなに爆釣シーンはないですねー。価値ある一本完全優先パターンです。


自分的には
霞での撃ちゃんの使い方は参考になりました。


それと、ジョイクロ用、
スペーサー(リップ)がついているのが、ちとうれしいですね。

ジョイクロ触って、数日間はニンマリプレイかもしれません。(笑




エグジグハイパー [FISHING GEAR]

ネットサーフで見つけてしまいました。

エグジグハイパーですと…

ここまでベイトフィネスが流行ってくると出てくるのは
各社時間の問題とは思っていましたが…

egujig_hyper.jpg

1/8ozサイズが、あまり売っていないのもあったんで
こっそり自作していたのに…


エグジグで、このサイズが発売されると、これは自分的にいつものフィールドでは
かなり使用頻度が高くなるはず…

ちと、これはささやかながらに期待ですね。


3月ですかー、
各社シーズンインに向けて、もろもろ出してきますからねー。



今年は、やはり進化系を含めた、アラバマ旋風が続くんでしょうかねー。




SRJラバー [FISHING GEAR]

本日、渋谷に所用があったので、ちょいと大手J-釣り具店へ立ち寄りました。


ノリーズの新作、タダマキ112でもゲットンしとくか!と思うも
好みのカラーがなかったのでスルー。


特にコレ!というものも無いのだけれど…
で、ついついSRJ用シリコンラバーをつまんどきました。


サワムラとティムコ製シリコンスカート(凸凹タイプ)
2011122101.jpg


自分的スモラバ用シリコンラバーなんですが、
これはこれで、結構好みがあるんですよねー。


基本的にはエグジグのラバーの太さ、張りが好み。

エグジグのラバーの張りが、ピリピリしたハイピッチな絶妙な動きや、
なにより、沈下スピードにかなり影響しますからねー。

ハリのあるラバーの方が沈下スピードがスローなので自分的には好み。
逆に、ハリのない細いラバーだと、同じウエイトでも沈下スピードが
早過ぎて自分的にはNGなんですよねー。

沈下スピードで着底時のカバーの根がかり率もかなり変わってくるし!


で、ゲットンした、サワムラ製と
ティムコ製のシリコンスカート(凸凹タイプ)はどうなのよ?


ということで
仕事の合間にさっそく巻いてみましたよ。


ティムコ製は、エグジグに比べ、太いし張りは結構あります。
サワムラ製は、エグジグに比べ、かなり細くて、ソフト過ぎで張りがない。


という感じ。うーーん。微妙!



ちなみに、
エグジグのラバーの本数は、約40本ですよ。(プラスマイナス 1本程度あり)


なので、


ティムコ製のスカート40本で作成すると、ちとボリューム出過ぎ!
サワムラ製のスカート40本で作成すると、ボリューム無さ過ぎ!


ということになるので、
ミックスすることで、なかなかいい感じになりそうです。


自分的には、ティムコ製スカートを15〜20本。
サワムラティムコ製スカートを20〜25本使用して、
好みの内訳の計40本のバランスで、
太さ、長さ、カラー、張りを計算してミックスさせることで、
なかなかいい感じになるかと感じましたね!

ジグヘッドは、基本1/8ozファインガードジグヘッド ♯2フック


うーん、スモラバ作成ってなかなか深くて、けっこうハマっちゃいますねー。


年内には、なんとか1回は出撃したいので、早く試したいところです。



自作SRJ [FISHING GEAR]

今日は祭日、それも勤労に感謝する日なのに、がっつり仕事モード。

なんか、バタバタしています。(涙

ここ数日、忙しくてバタバタしてるのに仕事の合間に事務所のデスクで
先日ゲットンした、ジグヘッドとエグジグラバーでスモラバ自作とかしちゃうし。


仕事しろよ!って自分に突っ込みたくなりますが、
これがまたさぁ、いい息抜きだったりするわけですよ。


もちろん、仕事場なんで、道具は簡易的なものしかないんですけどね。
フックを固定するバイスもないしベースにスレッド巻くのもオンリーハンド。
道具は、ステンレスワーヤー、スレッド、100均で買ったニッパー、はさみ、アロンアルファのみ…


それでも、こんな感じに…

2011112301.jpg

1/8oz 3.5gのスモラバ。
ちなみに、真ん中の段の2つはエグジグ。
ほとんど、エグジグと変わらない感じだし。
いいねー!と自画自賛だし。(笑

もちろん、エグジグラバーだから当たり前なことなんですけどね。

3.5gだし、ジグヘッドもケイテックのファインガードジグなんで
ガードも硬くていい感じだし。
エグジグを使ってて、もう少しこうだったらいいのに…
という部分がクリアされてるから自分用セッティングとしてはかなりいいかも…。
ベイトフィネス、パワーフィネスにもどんと来い!って感じ。
(妄想中)


あー、早く釣り行きてー!

でないと、どんどん自作のズモラバが増えちゃうし…



SRJラバー [FISHING GEAR]

先日、ケイテックのファインガードジグ1/8ozを
ゲットンしたので自作スモラバでも作ろうと思い、
とりあえず、
エグジグラバーを購入しようと思ってたんですよ。

スモラバ系ラバーって、各社から発売されていて、
以前もろもろ購入してみたものの、太さや、厚み、特に張りという部分では
なかなかいい感じのモノが少ないんですよね。


だから、自分の場合、てっとり早くエグジグラバー。



が、


これがなかなか売ってないし…(汗


あれ?

これも買いたい時に買えない系なのか…チッ


あれこれ
ネットサーフして、やっと見つけましたよ。


こやつも買いたい時に買えない系なのもあるし、
特に、キングスジエビとグリパンシュリンプは好きなのもあり
まとめてゲットンしときましたよ。ヘヘッ


2011111801.jpg


ついでに、といってはなんですが

新作の、マダムキラーこと青木大介氏プロデュースの
DETRATORもつまんどきました。

コレは、ヤバイと思いますよ。
これは釣れちゃいますよ、反則って感じ。
大きさ、ウエィト的にも使い易いのは触った瞬間分かるし…
ずるいよねー、って感じ。


って、


ジョイクロフィッシュ狙ってんじゃないの!?


とか、無用な突っ込みはご遠慮願います。(笑


ファインガードジグヘッド [FISHING GEAR]


久しぶりに見つけました!

KEITECK ファインガードジグヘッド

2011111502.jpg


生産体制の問題だと思うのですが、一度購入のタイミングを逃してしまうと、
次の供給タイミングまで、かなりの時間がかかってしまうので、
こういうのは、見つけた時に買っておかないと的なアイテム。
備えあれば憂い無しな訳ですよ!


欲しかったのが、この3.5gというこのサイズ!

樹脂タングステン、おまけにこのクラスの中では
ガードも結構ハリがあって硬く、3.5g(1/8oz)でガード5本付きなので
スタッグレス性能かなり高しかと!


スモラバ自作用にと購入な訳です。
もちろんそのままでも良し!


かなり多用するエグジグですが、2.7gまでしかないし…
アベラバは、このサイズが全くと言っていい程、売ってないし!

OSPのシンクロ3.5gがありますが、微妙に絶妙に自分の好みと違うんですよねー。
ラバーの張りがちと弱いのと、ガードも微妙に柔らかいので
いつものフィールド状況では、ちと根がかりが多発なんですよね。


っつうことで、
このファインガードジグで自作試してみようかと!
自分的には、コンパクト設計で3.5gというのがミソな訳です。
そして、エグジグよりはフック強度は高いかと思われます。



ジョイクロフィッシュが課題なのに、
ついつい、こういうのをつまんでしてしまうんだよなー。



ステッカー [FISHING GEAR]

先日のTIトーナメント高滝では、
出撃は出来なかったものの、かなり渋ーい状況だったらしく、
エアーボウズなる、ありがたくも無い称号までいただきました。
詳細はこちら内にて…


エアーボウズなる言葉がツボにはまったのもあり、
ステッカー作ったりました。(笑


エアーボウズの称号くらわないように注意が必要だす。


自分はタックルボックスの裏蓋にひっそりと貼って戒めたいと思います。(笑
サイズは65mm円型と40mm円型サイズとなっとります。

2011103101.jpg


それと、合わせてチーム外道の小型ステッカーも少量作成。
メンバーには追って渡しますねん。
自分はフックケースとかに貼ろうかと思います。


デスクの袖机に貼るとこんな感じに…

2011103102.jpg


ちなみに塩ビステッカーでPP透明フィルム付きなんで、雨に濡れても大丈夫。

今回、少量対応できる発注先を見つけたので、お試しで作成してみたわけです。

たまーに発注するステッカー屋さんの方が、クオリティ的には好きかも…
だけど、ロット多すぎなので、遊びで作るなら今回の方が安上がりかも…



フィッシングトレイン [FISHING GEAR]


自分の事務所では、
普段、J-WAVEを垂れ流し状態で仕事しているんですが、


ここ最近は、ヤーマン、ヤーマン、フィッシャーマン!でおなじみの
この番組をPCよりイヤホンオン!で聞いちゃってます。


logoft.jpg
※FISHING TRAIN official siteより画像抜粋


FISHING TRAIN


これがまた、おもしろいんですよねー。ハマるんですよねー。
完全フィッシングバラエティって感じで軽いノリでもあるけど、
まじめトークもちゃんとあるし…

なにしろ、ゲストも多彩だし、旬の話しも盛りだくさんだし…

もっと時間増やしてくれませんかねーって感じだし。


先日、この話しをしたら、いつものメンバー外道会長 M村君とH山君が
知らないとか言ってるからアップしときますね。

PCからだと過去の話しもチェックできるんでいいですよねん。

聞きながら仕事しちゃってますよ。


どーでもいーけど、1時間番組にしてくれないですかね。



アベラバ [FISHING GEAR]

ふとしたことで、気になるものが、ふと出てきたりする訳ですよ。

いつも見させていただいてるsomekingさんがアベラバいいねー、
みたいなこと書いてあったので、気になってしまった訳です。
気になると、どんどん気になる悪い癖?

といっても、関東仕様なので軽めのやつですけど…

スモラバでもちょっと重めの設定で他社から出てないサイズ
が豊富にあるのがいいですねー…
ふんふん、ほほーと
興味が涌いてきて、3.5g、4g、5gあたりが欲しくなってきてしまうし…
(2.7g以下はエグジグでいいかなぁというかんじ)


実に、今更ながらなんですけどね…
最近の情報に確実に疎くなってきてるし…


とにかく、

ちょっと買ってみようかなー、と思い、
さくさくっとネットチェックするも、
なんか全然売ってないんですけど…(汗


今週メジャーフィールド出撃なので、ちょっと欲しかったんだけど…
とにかくショップでは、ほとんど見かけませんでしたね。
出荷のタイミング完全に逃しちゃったみたい…


まぁ、そんなもんですよねー。(涙


無いなら無いでいいんですが、そうなると逆にやけに欲しくなってくるし…
ってか、今欲しいし!!


ということで、
ヤフオクで、5gはなんとか、とりあえずゲットンしてみた。

(手前、右はエグジグ2.7g)
2011101801.jpg



かなりハリのあるガードが2本。
ラバーも適度にハリがあっていい感じ。(妄想中)
エグジグよりもワンサイズフックも大きいし!


で…


使ったの!?


えぇ、まだ釣りに行ってないので、
今度使ってみたいと思います。(汗


本当は、4gが欲しかった…。



タグ:アベラバ

ほぼ、つぶやき [FISHING GEAR]

そーいえば、ちと前にゲットンしてたものがあった。

2011100401.jpg


特に、これだーーー!っつう思い入れがあるという感じでは
ないのですが、ついでにお試しゲットンっつう感じのもの。

OSP ブリッツEXディープとハンクルのシャッド65MR。
この手のモノって、なぜか?ついつい何気なーく買ってしまうんですよねー。


ついつい買ってしまうのが、クランク、ジャークベイト、シャッド系という
傾向があるような気がしてます…

このシャッド、5.8gあるんでベイトフィネスタックルで
普通に使えてしまうのがいいですねー。

先日、さくっと使用してみましたが、使用感はとってもいい感じでした。

っても、釣れませんでしたけど…(汗


すっかり秋モードですが、そろそろ釣りに行きたいっす。


ジョイクロ [FISHING GEAR]

いつも思うんですが
ストロングなスタイルを目指したいんですよねー。

ってか、全然出来てないんですけどね(汗
釣れないと、いつものリグにどんどんスローダウンなのはお約束だし…

やっぱりスタイルって重要だしなー、っていつも思ってるんですよ。


行けないことでどんどん溢れるその妄想。


で、ついついギアに走ってしまう訳ですよ。

で、最近こんなんゲットンしてしまいました。

2011100402.jpg


ジョイクロ フィッシャーマン限定マダムキラー!

カラーと全然関係ないネーミングですが、某番組見ている方にはお約束だし…。
ダイスケ アオキ氏カラーな訳ですよ。

2011100403.jpg


ほうほう、とっても釣れそうなカラーじゃないですか!

この場所で、あーーして、こーーしてと
秋の夜長に妄想だけが、深まって行く訳です。(笑


やっぱり、記憶に残る価値ある一本が欲しいよなー。
と思う訳です。

タグ:ジョイクロ

フラットバックジグ [FISHING GEAR]

そーいえば、先日、バタバタのなかの隙間で
さくっと、いつものホワイトバスさんに、
いつものメンバーのH山君と寄ったんですよ。


いろいろと新製品とか出ているのでしょうが、
今ひとつピンと来るのもないんだよなー。と言う自分に、
H山君曰く、釣りに行ってないからですよと言われてしまう始末。


それは、ごもっとも!!
と妙に納得な自分。(涙


釣りに行かないと、無駄なストレスばかりで
タックルへの熱意も減ってしまうのかも…
いかんですねー。


と、
ふらふらしながらジグコーナーで、こやつを発見。
いつもは、OSPのジグゼロワンで満足なのに、
なぜか気になり、久しぶりのフラットバックジグをゲットン。

2011091202.jpg

なんか、久しぶりに見ると、フックサイズといい
ジグの形状といい、なかなか雰囲気いい感じ。
こんなだったー?と妙に感心する自分。
もっと、ガードがカチカチだったような気がしてたけど、
今はそうでもないですね…という気もするし。
とりあえず、3/8と1/2ozサイズをゲットンしときました。ニヤリ

合わせてというわけではないですが、
ジャスターホッグもお試しゲットンしときました。


結局、ジグと少々のアイテムで気持ちは、落ち着くんですから
単純なもんですね。


お盆です。 [FISHING GEAR]

お盆ですねー。

全国各所で帰省ラッシュ&渋滞のニュースが流れていますが
自分は本日も完全仕事モード…
この時期、通勤の電車はすいてるから楽なんですけどね。

なんか去年より確実に忙しいんですけど…(涙

そーいえば、この間、魚探を購入したとき
ついつい、こんななのもつまんでおりました。

2011081301.jpg

コーリングペッパーとボイルトリガー。

暑くなってくると毎年トップ系はちょいちょいつまんでしまうのですが…
釣りに行けない状況なのがつらいところ…

なのに、もうお盆じゃないか…(涙


早くしないと夏が終わっちまうじゃないの…
シーズンが過ぎて出番がないとすぐにタックルボックス落ちしてしまうでないの…


とはいっても、まだまだ仕事は続く…


チーン。


しばらくは、出撃おあずけが続きそうです…

HDS5 [FISHING GEAR]


注文していたハイテクアイテムが着弾しましたよ!という連絡を受けていましたが、
バタバタで全く動けずで、取りにも行けず3週間近くも放置してましたが、
やっとのやっと、昨日引き取りにいってきました。


ホンデックスからローランスに機種変ですよ。
HDS-5

ストラクチャースキャンをリザーバーで試したいのもあってHDSシリーズに決めました。
思っていた以上に厚みがある感じですねー。

2011_080901.jpg


もうちょい大きいモニターの方が欲しかったのですが財布と相談の結果、こちらにしときました。
レンタルボートか、アルミボートでしか使用しないし…
まぁ、ストラクチャースキャンは今後ですが…(汗


とりあえず、現在マニュアルをチェック中!!
ってか、分かりにくいなー、この日本語マニュアル。
もうちょい分かり易くしてもらえるといいんですが…。
何気に誤字が多いし…(笑



っつうか、早く釣りに行きたいのですが、
バタバタモード進行中につきなかなか行けない状況です(涙


魚探のマニュアルみて、
妄想っていうのも何とも微妙な感じですねん。


釣り行きたいですねー

タグ:HDS5

スマイルワーム [FISHING GEAR]

いつものメンバー外道会長ことM村君が、
以前、某トーナメントに出撃した際にJB竹内プロより
スマイルワームボックス詰め合わせとやらを頂いたことがありました。

で、先日釣行のタフッた時に、そのスマイルワームとやらを
使ってみたらいい感じだったようなんですよねー。


週末に激タフエリアに出撃予定なのもあり、
タフった時のスマイルワームが効きますわ!的なことを言っていたのが、
ちょっと、気になってチェックしてみたんですよ。


が、正直、人気がないのか(失礼ですんません)
なんとも情報が少なく、そもそもよく行くショップではなかなか売ってないし…
おまけに大きさ別に3種類あるの情報は得るも、サイズ感が良くわからないし…


なかなか、手に入らないと余計に気になるじゃないですか!?



と思っていたら、
某ネットで激安で売っておりました…


なかなか売っていないという事は、なかなか手に入らないということだし…
という妄想が働き、使った事も無いのに大人買いしてしまいましたよ。


2011072201.jpg


にしても、思っていたより相当に、ちっさー!って感じ。
想像以上に小さいし…

ベイビー、オリジナル、ダディと3種ありますが、
ダディといっても全然ダディな大きさじゃ無いですね。


そして、
先日なかなかいい思いをさせてもらった
ステルスペッパーも追加しときました。
小さな巨人的アイテムな70S&55S。

2011072202.jpg


職場に着弾するように送ってもらい、仕事場のデスクで
にんまりするのであった。
で、ちょっとストレス軽減な訳です。(笑



もろもろ補充 [FISHING GEAR]


ちょいちょい寄ってしまうホワイトバスさんに寄り道。

ドライブクローラー4.5が入荷してたみたいなんで、ちょっと
気になるし、さくっと寄り道です。

8本入りで、800円ちょい…かぁ、1本単価的にいい値段ですなーと思うも
お試し用ゲットン。
サイズ、ウエイト、シルエット、マテリアル、動き的にもなかなか、いい感じな印象です。


20110713.jpg

それと、ありそうで無かった、マルチタックルシール。(エバーグリーン)
ラインのポンド別、フックサイズ別、シンカーのウエイト別の小分けシール。

ネコリグシンカーとかの微妙なサイズとか、ベイトリールに巻いたラインとか
あれ?いくつだったかなー?と、自分の場合すぐ忘れてしまいますからね。

シンカーなんて、1/96から2ozまで細かく、ウエイト別なシールになってますからねー。
これは、便利かと思います。


あと、この時期なのにメタルワサビーの補充。
逆にこの時期だからこその…あの場面のコレ!みたいな…的に…


ということで、夏全快モードですが、早く釣り行きたいですなー。


ちょろっと寄り道 [FISHING GEAR]

ちょっと、落ち着くのか、どうなのか?
って感じで、バタバタモードからちょっと落ち着いてきたのかも…

で、ちょっと心に余裕が出てきたのか、
フラフラっと買い物で渋谷J店に寄ってしまう。

特に欲しいものがある訳ではないのだけど
釣具屋ってある種、自分的には癒しスポットだったりしますからねー。

ふんふん♪ ほほー♩っと、テンション上がりつつ、もろもろ見ながら散策しつつも
ここ最近は新製品に対しての財布の紐は、なかなかきつい自分ですから
そうそう、以前のようにアホみたいに無作為に買ったりはしないわけです。

結局あまり出番がなく、どんどん在庫していくのは必至なのを知ってますから…

といのもあり
各種シンカーやらラインなど、消耗品をつまんでいく。

と言いながら
おっと、新製品のこれは良さそげということで、
とりあえず、こやつをゲットン。

20110706.jpg

スリムマルチスティック6.5
長さは6.5インチだけど、細身のシルエットだから使いやすそうだし、
極細ピンテールもピリピリしてくれそーだし、
なにより、フックを刺す部分に不織布を入れ込んだ仕様なので
ちぎれて飛んで行くような事も少なく、とっても針持ちがいいとのこと…

芸が細かいのに、1本あたりの単価も安くいい感じ。

画像の後ろにある、5インチプロセンコーは実に良く釣れるんですが、
穴が広がりやすい上に、すぐにすっ飛んでって、どっかに消えて行きますからねー。
リズムとコストパフォーマンスは決して良く無いですからね。
と言いながら、
買ってしまうんですが…



はぁー、なんともささやか過ぎる寄り道でしたねん。

さっ、仕事しよ。

早く釣り行きたい。



ベイトフィネススペシャル [FISHING GEAR]

そーいえば、
先日、琵琶湖に出撃した際に新しいロッドをゲットンしてました。

最近のトレンドである、テクナGPのベイトフィネスロッドです。

TAV-GP69CLP+J “Bait Finesse Special”

2011_0603_03.jpg


出撃時期のタイミングで必要かと思われたノーシンカー系のロッドが
手持ちで無かったんで、急遽購入した訳です。

TAV-GP69CM、もしくは、TAV-GP611CMLP+J ”PowrePlus”で
迷っていたのですが、いずれにしても何本も購入は出来ないし、
7フィート近いロングロッドはいつも行くフィールドではそんなに出番ないし、
っていうか他のロッドで代用出来ちゃうし…
でも、琵琶湖では、むしろ7フィートクラスが無いといろいろストレス出てくるし…


うーーーん!!!迷うー!!と

とにかく迷っていたわけなんですが、とある売り場で
AV-GP69CLP+J “Bait Finesse Special”を発見し、
触ってみたら、いいじゃない!と、思っていたら、気がついたら
即レジに向かってしまいました。


本当は、TAV-GP65CLJ “Bait Finesse Special”の方が欲しかったんですけどね。
なんせ、この時点では、全くどこでも見当たらなかったし…


まぁ、とにかく
TAV-GP69CLP+J “Bait Finesse Special”をゲットンしたわけです。


最近のトレンド?でもある
マイクロガイド、オリジナルトリガーレス仕様と気になるギミックにやられて
しまったのもあるんですが…


で、使った感じはどうなのよ?
という部分では、とってもいいですねー。


っていっても、まだバス1本しか釣ってないんですけどね…(涙
そのあたりは今後いろいろ使って行くうちに…ということで…

まぁ、自分の場合、ギア好きなのもあるんで自己満足でしかないいんですが、
マイクロガイドなので感度がアップしているのは確かなのでしょうが、
飛距離的な部分でどうなのかな?と思ってました。

が、なんのストレスも感じませんでしたね。
琵琶湖でストレスを感じないのですから、
関東フィールドではそのストレスは、皆無かと思います。
ガイドの恩恵かは、よく分かりませんが、振り抜け感はかなりシャープな感じはうけますねー。


これで、5インチヤマセンコーノーシンカーをフルキャストして使用しましたが
とにかくなんのストレスも感じずに使えましたよ。
まぁ、釣果は伴いませんでしたけど…(汗


それから、トリガーレス仕様のグリップもいい感じでした。

2011_0603_01.jpg

完全なトリガーレスでは無く、僅かに丸みのあるラウンド形状を残しているので
微妙に引っかかり感はありつつ、手にしっかり馴染むといったかんじでしょうか。

これは、いいぞ!と思いました。
他のロッドもトリガー削っちゃおうかな、って思うくらい!


で、リール装着でこんな感じ!

2011_0603_02.jpg


うーん、自己満足ですたいーーー。


そんな理屈や机上の空論はいいから、早く釣りに行け!という感じなんですけどね。
あーー、早くフィールドに行かないとなんですけどねー。

これが、なかなか行けずな状態なんです。(涙



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。