SSブログ

QBRICK展示会へ出撃 [FISHING GEAR]

QBRICKさんの展示会に行ってきました。

2013041801.jpg


QBRICKさんは富平辰文さんが展開している日本のEYEWEARメーカー。

富平辰文さんと言えば格闘家というイメージかもしれませんね、自分的にはそうでしたし…(汗
すでに5周年目を迎えているそうです。


ボンバダのTERUさんのブログをチェックしてたら、
なにやら偏光グラスのコラボモデルが出るということでかなり気になり、
ナイスタイミングで渋谷で展示会があるということで見に行って来た訳です。
それとツララさんとのコラボモデルもあります。



QBRICK×BOMBA DA AGUAコラボモデル レンズカラーG15A

2013041802.jpg



QBRICK×TuLaLaコラボモデル レンズカラーG15A

2013041803.jpg


フレームはひとつひとつ削り出し&磨きという完全ハンドメイド、
各パーツもオリジナルで、フレームのボリュームも一見ゴツイ感じに見えましたけど、
掛けた感じでは耳や鼻部分の接触部分への負担も少なく、軽い感じの心地でかなりいい感じでした。
BOMBA DAモデルの方は、柄も個人的に大好きなカモ柄系で質感もマットな感じで実に好み。


フレームの形状、全体の雰囲気含め、釣り場以外でも普通にかけられるデザインというのも
グッドだし!個人的にかなり琴線に触れるアイテムです。


うーん、これはいい。


それと、レンズもかなり気になっていたんですよね。
普段はタレックスのレンズのグラス(イースグリーン、トゥルービュースポーツ愛用)ですが、
このモデルは、Kodak社のPolarMax6160というレンズ。かなり気になります。

レンズカラーは、2種類。
G15Aと、オリーブグリーン。どちらを選ぶかはかなり迷う。悩みましょう(笑


これは、使用してみないとなんとも言えない部分もありますが、なにより釣りでは
機能の根幹になる部分になるので非常に楽しみですね。



富平さんにもいろいろ話しが聞けましたし、何よりアツイ拘りのモノづくりの姿勢を感じる。
なにより話し方も穏やか、スマートで非常に好感の持てる超ナイスガイでした!!

2013041804.jpg


発売がかなり楽しみです!!

QBRICKさんのサイトは、コチラ

BOMBADA TERUさんのブログでも詳細でております。コチラ


タグ:Qbrick

久しぶりのいつものリザーバーへ [2013 BASS FISHING]

2013年4月13日(土)晴れ 
千葉県某所 アルミボート 水温13.2〜15.2℃


久しぶりにいつものリザーバーへ出撃してきました。
本日は、いつものメンバーH山君。この場所は、1月以来…


相変わらず癒しな風景。

2014041601.jpg





なぜ、このタイミングまでブログアップしなかったかというと…



そりゃー



はい、全く持って反応ナッシングの完デコ、完敗だったからです…(涙



まったくもっての、ノーバイトノーフィッシュ!



それも、揃いも揃って二人して(汗



いやー、厳しかったです。




いくつか既にネストもあったので、
デリケートなタイミングに突入してしまったような印象を受けました。


季節の進行が、通年より早いような気がしますね。



迷走に迷走を繰り返し、負のスパイラルモードに突入してしまいました…


ひぇーーーー。


次回にリベンジしたいと思います。(汗



ちょっと気になってきた。 [FISHING GEAR]

新しいメタニウム13ですが、つい前までは無いかなぁ…と
思っていたんです…(汗
今でも、このツートンカラーは???という気持ちは変わらないのですが…


しばしチェックし続けていると、
機能的な部分含めて、この大先生が絶賛しているので気になり始めております。(汗

それもギア比8.5のXG(エクストラハイギア)のヤツ!

ということで、13メタニウムがちょっと気になる方は、こちらをチェックしてはいかがでしょうか!

http://fishing.shimano.co.jp/event/2013/fishingshow/live_osaka.html


あっ、自分の場合の大先生とは、田辺大先生のことですよ。


2013041001.jpg
※画像はシマノホームページより抜粋


ノリオ節炸裂してますよ!かなり大絶賛しております。(笑


いつも思うけど、何故右ハンドルから発売するんだろう?
早く、左ハンドル発売してくれないかなぁ。


とりあえず触ってみたいなぁ。


今月の買いもん [FISHING GEAR]


先日、久しぶりにプロショップホワイトバスさんに寄りました。
今年初?かもくらい久しぶりだし。(汗


いろいろ気になるものあるんですが、ここ最近は控えめ…。(汗

2013_0407_01.jpg


すでに自分の中では、定番になりつつあるキッカーバグ4.5
そして、牛久に行った時に必要と感じたバックスライド系。
ファットイカとか定番ですが、
他に何か無いかなと思ってたときに、おっ!っと思った、今さら?ながらのダイナゴン3.5
本当は、4.5インチが欲しかったんですが売ってなかった。


それと、ニッチベイトのクランキンジグ。1/4oz
この手のスイミング系ジグって、ついつい、つまんでしまうんですよね。


で、こんな感じです。

20130408.jpg


V形のガードですが、ワイヤーにコーティングを施したガードなのが特徴的かも。
硬からず、柔らかすぎずな適度なハリですね。なんか触覚みたいでカワイイな。

フックは、平打ち4/0フック!これくらいの大きさが好みですね。
ヘッド形状もフラットサイド形状で、なんとも全体の雰囲気も国産ルアーというより
アメリカンルアー的な雰囲気、佇まいで個人的には好みですねー!


このスイミングジグでいつものあのフィールドのあのエリアや、このエリアを
タイトに通して…ゴン!!みたいな!妄想なわけです。


そろそろ出撃しないとなぁ



エレキ用オフセットマウント装着 [FISHING GEAR]


週末は、激荒れ爆風モードでしたが自分的にはゆっくりできました。

時間もあったので土曜の早い時間に、
K己君にエレキ用オフセットマウントの装着をお願いしました!

腰の疲れの軽減、いや疲労激減になるって聞くし…(汗


コンパネ切って、補強入れて、マリンカーペット貼って終了と、いたってシンプルなんですが
近くにプロがいたら、やっぱり任せちゃいます。
だって、なんてったって仕事がきれいですから!!(笑




こんな感じにすばやく採寸し!

2013_0407_03.jpg




ふんふん、なるほどと、雑談しながら気がつくと、ピッタンコに出来上がりました。
さすがですねぇ!!

2013_0407_02.jpg



自分の場合、利き足が右になるのからペダル位置を右寄りにしようか
迷いましたが、さしあたりコンパネ1枚仕様でセンター位置にしました。


それとオフセットマウントとコンパネ自体はビス止め無しにし、
取り外しできるようにしています。
マウントとコンパネを固定してしまうと、出っ張り部が大きく車への収納がジャマ過ぎ!!

やはり、車載状況もできる限りスッキリさせたい訳です。


とは言え、使用中にマウントがズレるのも嫌なので寸分の狂いも無いようピッタリと
はまるような採寸仕様に加え、マジックテープ止め仕様にしました。



うーん、とりあえず満足、満足。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。